()内は所在地、<>内は最後に立ち寄った時期
◆印は最近追加したもの
リンクは2007.12.24更新
温泉の目次へ戻る
◇檜原温泉センター・数馬の湯(西多摩郡檜原村)¥800(3時間まで)。露天風呂、サウナ、泡風呂、打たせ湯あり。
アルカリ性単純泉。少しつるつるしたお湯。
月曜定休。10-22時(受付20時まで)、12-3月は10-19時(受付は17時まで)。<2006年11月>脱衣所に無料ロッカーあり
◇ひので三ツ沢つるつる温泉(西多摩郡日の出町)¥800(3時間まで)。露天風呂、サウナあり。
アルカリ性単純泉。つるつるしたお湯。
火曜定休。10-20時(受付は19時まで)、夏期は10-21時(受付は20時まで)。<2007年8月>脱衣所に無料ロッカーあり。
平日19時以降は¥600。042-597-1126
◇秋川渓谷瀬音の湯(あきる野市)¥800(3時間まで)。露天風呂、サウナあり。
アルカリ性単純泉。pH10.1のつるつるしたお湯。2007年4月OPEN。
10−22時(受付21時まで)。設備点検日以外無休。<2007年5月>脱衣所に無料ロッカーあり
042-595-2614
◇小石川温泉・ラクーア(LaQua)(文京区春日)¥2300。露天風呂、サウナ、泡風呂あり。
東京ドームの隣にある温泉。1700mの地下から汲み上げた温泉。ナトリウム−塩化物強塩泉。
露天風呂では時折ジェットコースターの音と歓声が。都心だけあって料金は高い。
11-翌9時。深夜は割増料金。<2004年3月>
◇八王子・戸吹湯ったり館(八王子市)¥700。露天風呂、サウナ、泡風呂あり。
温泉ではないが、気軽に立ち寄れる。週替わりでドライサウナとミストサウナ入れ替え。
休憩スペースあり。10-23時(受付は2130まで)042-696-6113<2007年7月>脱衣所に無料ロッカーあり。
◇村山温泉・かたくりの湯(武蔵村山市)¥700(休日は800円)。露天風呂、サウナ、打たせ湯あり。
メタほう酸泉。和風・洋風は男女日替わり。プールゾーンもあり(水着必要)。
10-23時(入場は22時まで)第3木曜休み。042-520-1026<2007年10月>脱衣所に無料ロッカーあり。
◇奥多摩温泉・もえぎの湯(西多摩郡奥多摩町)¥750。露天風呂、泡風呂あり。
アルカリ性単純泉。男女月替わり入れ替え制。9:30-21:30(12-2月は19:00まで)入場は1時間前まで。
月曜休み(祝日の場合は翌日)0428-82-7770。<2008年6月>脱衣所に無料ロッカーあり。
◆前野原温泉・さやの湯処(板橋区)¥800(平日)¥1000(土休日、5時間まで)。露天風呂、泡風呂、サウナあり。
ナトリウム塩化物強塩温泉でしょっぱいお湯。10-25時(受付は24時)無休。03-5916-3826
<2010年2月>脱衣所に無料ロッカーあり。